マインドフルネスがヘルスケアアプリにも登場

【スポンサーリンク】

f:id:makoto27:20180822200824j:plain

みなさんこんにちは

マインドフルネスワークスの誠です。

 

今回は「マインドフルネスがヘルスケアアプリにも登場」

というテーマでお話ししていきたいと思います。

 

これは、iPhoneをお使いの方に当てはまるのですが、

「ヘルスケア」というアプリが標準で備わっているかと思います。

 

そのアプリの項目の中に、

「マインドフルネス」という項目が用意されています。

 

こちらが「ヘルスケア」アプリの画面になります。

f:id:makoto27:20180822200426p:plain

 

アクティビティ、栄養、睡眠、マインドフルネスと4つの項目がありますね。

 

これは、個人の健康を管理するアプリですが、その項目の中になんと

「マインドフルネス」が含まれているのです。

 

アクティビティは、いわゆる運動ですね。

運動をすることが、健康管理において大切であるということは、

誰もが知っていることですよね。

 

栄養は、食生活において、どんな栄養を取るかで、

人間の健康に大きく影響します。

これも誰もが知っていることですよね。

 

そして、睡眠。しっかり睡眠を取って体を休ませることが、

健康を保つ上で欠かせないということも誰もが分かっていることです。

 

上に挙げた3つは、「健康を管理する」という意味で、

誰もが必要なことだと理解していると思います。

 

その3つの項目と同等の扱いで取り上げられているのが、

「マインドフルネス」なのです。

 

もはや、「マインドフルネス」は一時的なブームである

とはいえないのではないでしょうか。

 

何故なら、健康を管理するうえで、

運動をすること、栄養を取ること、睡眠を取ることが、

「今流行っている」と表現するでしょうか?

 

人間が、健康でいるために、

必要不可欠なことといえますよね。

 

つまり、「マインドフルネス」も、

これからの人間が健康を管理するうえで、

大切な習慣であると認められているといえるのではないでしょうか?

 

現代は、情報に溢れ、考えることも多くあります。

 

その中で、心を静め、自分自身を見つめる

「マインドフルネス」は、現代を生きる人に必要不可欠な習慣で

あると感じます。

 

Appleの創設者、スティーブ・ジョブズ氏も、

「マインドフルネス」を実践していたということは、有名な話です。

 

今回のヘルスケアアプリに「マインドフルネスが登場した」

というのも、もしかしたら、関係しているのかもしれません。

 

マインドフルネスをまだ実践していないという方は、

今回の話も踏まえて、マインドフルネスに興味を持っていただければ幸いです。