怒りの正体

【スポンサーリンク】

f:id:makoto27:20181020012955j:plain

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「怒りの正体」というテーマでお話ししていきたいと思います。

怒りの正体

人は何故怒るのかをご存知でしょうか。

 

結論から、申しますとそれは「期待」があるからです。

 

期待をした結果、起きる感情は一体何でしょうか?

 

それは、怒りであったり、落胆であったり、喜びです。

 

相手に期待をした結果、

それに応えてくれた時は当然嬉しいですよね。

 

逆に、「これくらいはしてくれるだろう。」

と思っていたのに、その期待を下回った時、人は怒ったり、落胆したりします。

怒りを手放す一つの方法

人は相手に期待をした結果、

その期待に対して、どうであったかで、

喜びであったり、怒りであったり、落胆であったりの、様々な感情を抱きます。

 

そして、対人関係におけるストレスの大半を占めているのが、

 

相手への期待に対して、

それを下回ったことに対する怒りや落胆です。

 

この期待に対するギャップによって起きる

怒りや落胆が、ストレスの正体なのです。

 

つまり、怒りを手放してストレスの少ない生活をしたいのであれば、

「相手に期待しない。」これに尽きます。

 

そうはいっても全く期待しないのは、

無味無臭だし、難しいかもしれません。

 

しかし、怒りや落胆といった感情を手放して

生きたいのであれば、

「相手への期待をなくす」か「相手への期待値を下げる」です。

人に期待するのではなく、自分に期待する

相手に期待した結果、

その期待を下回った時、

人は怒りや落胆と言った感情を覚えます。

 

そこでおすすめなのが、

「人に期待するのではなく、自分に期待する」というやり方です。

 

人は、「すべての人の期待に応える。」という事はできません。

 

ある行動を取った結果、

それに対して、

「期待通り」と受け取る人もいれば、「期待に反している」と受け取る人もいる訳です。

 

それであれば、相手への期待は無くし、

自分へ期待を持つようにしましょう。

 

何故なら、

相手の行動をコントロールすることは出来ませんが、

自分自身の行動は、

ある程度コントロール出来ます。

 

人はコントロール出来ないものにストレスを感じます。

 

相手に期待しても、それに応えてくれるかどうかは相手次第です。

 

だから、相手に期待するのではなく、

自分に期待するという習慣を持ちましょう。

 

「対人関係で悩んでいる」という方は、

「怒りの正体」を知って、

快適な生活を過ごす為にも、

この考え方を生活の中で取り入れてみてくださいね。