心理学

日々のセルフトークに気を使う

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「日々のセルフトークに気を使う」というテーマでお話ししていきたいと思います。 セルフトークとは? セルフトークとは、私たちが日常で、心の中で考えている自分との対話のことです。 例えば、就職…

人は現状を維持しようとする

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「人は現状を維持しようとする」というテーマでお話ししていきたいと思います。 人は現状を維持しようとする 人は現状を維持しようとする性質があるということをご存知でしょうか。 これは現状維持欲…

不安や緊張にも効くマインドフルネス

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「不安や緊張にも効くマインドフルネス」というテーマでお話ししていきたいと思います。 人前で話す場面や、スポーツの本番などで、 不安や緊張をしてしまって、自分本来のパフォーマンスが 発揮出来…

マインドフルネス×イメージング

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「マインドフルネス×イメージング」というテーマでお話ししていきたいと思います。 「何かをイメージする事」が、 私たちの無意識に及ぼす影響力は思いの他、大きいのです。 今回は、そのことについ…

無意識を味方につけよう

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「無意識を味方につけよう」というテーマでお話ししていきたいと思います。 前回の記事で、脳のRAS(網様体賦活系)という機能についてお話ししました。 こちらの記事↓ www.mindfulnessworks.net 今…

脳の機能のRASってなに?

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「脳の機能のRASってなに?」というテーマでお話ししていきたいと思います。 RASとは? RASとは、Reticular activating systemの略で、 それぞれの頭文字を取って、RAS(ラス)と呼ばれています。 日…

嫌われる勇気を読んだ感想

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「嫌われる勇気を読んだ感想」というテーマでお話ししていきたいと思います。 一昔前に流行った本で、 改めて読み返してみましたので、 今回はその感想を書いていきたいと思います。 嫌われる勇気っ…

ミラーニューロン仮説

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「ミラーニューロン仮説」というテーマでお話ししていきたいと思います。 前回の記事で「無意識の世界で人はつながっている」という記事を書きました。 こちら↓ www.mindfulnessworks.net ユングが提…

無意識の世界で人はつながっている

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「無意識の世界で人はつながっている」というテーマでお話ししていきたいと思います。 突然ですが、 あなたはこんな経験をしたことは無いでしょうか? ある日、しばらく連絡を取っていなかった友人に…

セロトニンを増やす習慣を身に付けよう

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「セロトニンを増やす習慣を身に付けよう」というテーマでお話ししていきたいと思います。 セロトニンとは? セロトニンは、ノルアドレナリンやドーパミンと並んで、 三大神経伝達物質に数えられます…

不安を感じる人への対処法

こんにちは。マインドフルネスワークスの誠です。今回は、「不安を感じる人への対処法」というテーマでお話ししていきたいと思います。 私自身も元々不安を感じやすいタイプでした。 不安を感じやすい人は、遺伝的要因と 環境的要因が影響していると言われて…

カウンセラー的悩みの聴き方

こんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は、「カウンセラー的悩みの聴き方」というテーマでお話ししていきたいと思います。 あなたは誰かかから悩み相談を受けた時、 どういう対応をしていますか? 今回は、プロのカウンセラーも実践している傾…

人間関係に効く離別感の大切さ

みなさんこんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は、「人間関係に効く離別感の大切さ」というテーマでお話ししていこうと思います。 この考え方を知ることで、人間関係における問題を解決する為のヒントが見つかるかと思いますので、是非読んで…

非言語アファメーションとは?

みなさんこんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は「非言語アファメーションとは?」 というテーマでお話ししていこうと思います。 非言語アファメーションとは? 過去の記事で、言語アファメーションについてお話ししました。 www.mindfulness…

スポーツをする人に勧めたい漫画の主人公になりきるということ

みなさんこんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は、「スポーツをする人に勧めたい漫画の主人公になりきるということ。」 という長いテーマでお話ししていきたいと思います。笑 今は記念すべき、夏の甲子園第100回大会が行われていますね。 ス…

ザ・ベストではなくマイベスト

みなさんこんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は、「ザ・ベストではなくマイベスト」という テーマでお話ししていこうと思います。 これは過去の自分にも言えることなので、教訓としても書いていこうと思います。 過去の記事でも触れています…

人の良い所は部分で真似る

みなさんこんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は、「人の良い所は部分で真似る。」というテーマでお話ししていこうと思います。 ある方がこの事を仰っていて、とても良いなと思ったのでシェアしたいと思います。 皆さんには、尊敬出来る人は…

感情を変えようとせず思考を変える

みなさんこんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は、 「感情を変えようとせず思考を変える」というテーマで お話ししていきたいと思います。 人には様々な感情がありますよね? 嬉しい楽しいといったポジティブな感情や、寂しい悲しいといった…

余裕を持って準備するということ

みなさんこんにちは 誠です。 今回は、「余裕を持って準備すること」というテーマでお話ししていきたいと思います。 本日は、7/21ということで学生の方たちは、待ちに待った夏休みの到来ですね。 夏休みといえば、宿題ですよね。笑 そんな学生の方にも関係す…

ノーと言える勇気を持とう

みなさんこんにちは。 誠です。 今回は、「ノーと言える勇気を持とう」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 みなさんは、人からの仕事の依頼や頼み事において、 「ノーと言える勇気」を持っていますか? 社会では、イエスマン、すなわち、何でも…

注目されたくて自虐をする人たち

みなさんこんにちは。 誠です。 今回は、「注目されたくて自虐をする人たち」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 皆さんの周りにもこんな人いませんか? 例えば、 「俺はなにをやってもだめだ。 幸せなんか永遠に訪れない。」 といった具合に、 …

言葉は全て自分に返ってくる

みなさんこんにちは 誠です。 今回は、「言葉は全て自分に返ってくる。」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 みなさんは、 自分以外の他人に対して、 「どうしても許せない」とか、 「ここが気に入らない」といった感情を 持つ事がありますか? …

人を変えようとせず自分が変わる

皆さんこんにちは マインドフルネスワークスの誠です。 今回は「人を変えようとせず自分が変わる」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 対人関係のトラブルが発生した時に、 つい人は相手を変えようとしてしまいがちです。 しかし、それは正しい…

人は世界を自分の見たいように見ている

みなさんこんにちは 誠です。 今回は、「人は世界を自分の見たいように見ている。」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 人はそれぞれ、自分が見たいように世界を見ている 人はそれぞれに、 「世界とはこういうものである。」 「世の中とはこうい…

自分がどうありたいかで生きる

皆さんこんにちは 誠です。 今回は、「自分がどうありたいかで生きる」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 人間関係で疲れてしまいやすい人に多いのが、 他人に振り回されてしまう人だと思います。 それは一体何故かと言うと、 相手の価値観で生…

起きた事に意味付けしてるのは自分自身

皆さんこんにちは 誠です。 今回は、「起きた事に意味を付けているのは自分自身」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 この考え方を知っていると、 生きていくのが楽になるかもしれませんので、 是非読んでみてくださいね。 この世の中に絶対に正…

出来ないことよりも、出来ることを考えよう

みなさんこんにちは 誠です。 今回は、「出来ないことよりも、出来ることを考えよう」 というテーマでお話ししていきたいと思います。 よく、「緊張しないようにしよう」「失敗しないようにしよう」 と言って、緊張してしまったり、失敗してしまったり する…

自分を変えたければ行動しかない!

みなさんこんにちは 誠です。 今回は、「自分を変えたければ行動するしかない」 というテーマでお話していきたいと思います。 皆さんは、 今の自分で満足ですか? それとも、もっとこういう人間になりたいという理想 みたいなものがありますか? もし、後者…

柔軟になる考え方

皆さんこんにちは 誠です。 今回は、「柔軟になる考え方」というテーマでお話していきたいと 思います。 世の中には、いろいろな考え方、感じ方、捉え方を する人がいますよね? 同じ現象を体感した人であっても、 Aと捉える人もいればBと捉える人もいればC…

人間関係を良くする伝え方

皆さんこんにちは 誠です。 今回は、「人間関係を良くする伝え方」 というテーマでお話していきたいと思います。 伝え方によって、相手に与える印象って変わりますよね? 同じことを伝えるにしても、 その方法を間違えると 相手から反感を持たれることもある…